Provable Security against Physical Attacks: Program
ECRYPT II が主催する Provable Security against Physical Attacks というワークショップのプログラムが公開されています。
続きを読む "Provable Security against Physical Attacks: Program" »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ECRYPT II が主催する Provable Security against Physical Attacks というワークショップのプログラムが公開されています。
続きを読む "Provable Security against Physical Attacks: Program" »
IEICE の2010年総合大会のプログラムが公開されました。今回もキャリアエクスプローラーマークが用意されているようです。
なお、本ブログでは、紹介した会議・ワークショップのスケジュール情報をこちらのカレンダーにまとめています。
2010年3月に開催される CSEC 研究会 と DPS 研究会 の合同研究発表会 (CSEC 49/DPS 142) のプログラムが公開されました。
なお本ブログでは、紹介した会議・ワークショップのスケジュール情報をこちらのカレンダーにまとめています。
ICISC 2009 のプログラムが公開されました (情報提供 S さん)。Accepted Papers では公開されていなかった著者名が明らかになっています。
第8回代数学と計算 (AC 2009) のプログラムというか講演者リストが公開されました。最終日の午後には、『格子と暗号の数理』という JANT セッションが予定されているようです。
ICICS 2009 のプログラムが公開されました。
@police AAECC AC Accepted Papers ACISP ACM ACNS ACSAC AES Africacrypt AISC ANTS APOP AQIS ARES ASIACCS ASIACRYPT Call for Papers Call for Presentation CANS CARDIS CCS CHES CRYPTO Cryptography and Coding (Conference) CRYPTREC CSEC CSF CSS CT-RSA DICOMO ECC (Workshop) ECRYPT Workshop ePrint ESORICS EUROCRYPT EUROPKI FAIS FC FDTC FIT FOCS FSE Fundamental Review IACR ICALP ICICS ICISC ICISS ICITS ICSS IEEE IEICE Indocrypt Inscrypt IPA IPSJ IS ISAAC ISC ISEC ISIT ISITA ISPEC IT Pro IWSEC JANT Jounal JSIAM JSSAC JWIS LNCS MD5 NHK NIST Pairing PET PKC PQCrypto Program ProvSec RFIDSec RSA Conference Japan RSA暗号 SAC SCC SCIS SCN SEC SECRYPT Security and Privacy SHA-3 SHARCS SITA STOC Submission Deadline Extended Submission Schedule TCC TRUST USENIX SECURITY WAIFI WAIS WCC WISA WISTP Workshop おすすめサイト その他 サマースクール シンポジウム セキュリティ一般 ソサイエティ大会 ハッシュ関数 ブログの記録 プレスリリース 北陸情報セキュリティ研究会 参加 大学 数学 新聞記事 日記・コラム・つぶやき 暗号フロンティア研究会 暗号商売ウォッチング 暗号解読コンテスト 本 楕円曲線暗号 気になる記事 研究集会 素因数分解 脆弱性 記事 講演会 講義・授業 資料 電子投票・電子選挙
最近のコメント