2019年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

カテゴリー「日記・コラム・つぶやき」の記事

換字暗号の解読(再び)

一昨日、換字暗号を解読したのですが、頻度分析も登場することなく終わってしまったため、もうちょっと手強い問題を解読してみました。

ターゲットにしたのはこちらの問題。どこにも換字暗号とは書かれていませんが、まあ、暗号文の雰囲気からそう言っていいと思います。ちなみにこのサイトはハッキング練習サイトのようで、これはこれで面白そうです。
で、まずは換字暗号の解読ツール quipqiup を試してみましたが、全然お話になりませんでした。それもそのはずで、頻度分析をかけてみると、一番目に多い文字が a で16.1%、二番目に多い文字が s で14.3%となっていて、英文の典型的な頻度とは傾向が異なっています。根本的なところにトリックがあるようです。

続きを読む "換字暗号の解読(再び)" »

換字暗号の解読(その後)

昨日、換字暗号を解読した話を書きました。今日はその後日談を3つほど。

まずは一つ目。記事を書いた後、すぐに大久保さんから quipqiup という換字暗号の解読ソルバーを教えていただきました。早速試してみたところ、スペースの位置が間違っているものの、ほぼ正しい平文を一瞬で得ることができました。最後に登場する数学者の名前をうまく復号できなかったのは仕方ないところでしょう。すごいツールですね。

続きを読む "換字暗号の解読(その後)" »

換字暗号の解読

Yahoo!知恵袋をながめていたところ、換字暗号に関する質問があったので、リハビリも兼ねて解いてみました。内容と質問時期から考えて、大学生のレポートの課題だと思いますが、締め切りも過ぎているでしょうから、最後まで解いてみようと思います。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14138726349

問:この暗号文(単一換字暗号)を解読しなさい。

EBGJSUEWQMTJMOKYJSUMELCEUKQMOIEKYJIEKWAQKMGJKYJUHWKYTNISJUKY
JMUVGJMIJKUVETLETEBVQWQWTWKQIMQKGJTJUEBOMUIEBGJSUEWQKYJQKNLV
MOQVISMBQETLKYJUNBJQOMUIETWCNBEKWTGQVISMBQETLWQENTWOVWTGKYUJ
ELMOEBBMOIEKYJIEKWAQEQQNAYWKWTABNLJQJDJUVKYWTGOUMIJBJIJTKEUV
JRNEKWMTQMBDWTGKMKYJQKNLVMOESQKUEAKWMTQQNAYEQGUMNCQUWTGQETLO
WJBLQKYJIMUJSEQWACEUKQMOEBGJSUEEUJAEBBJLJBJIJTKEUVEBGJSUEKYJ
IMUJESQKUEAKCEUKQEUJAEBBJLESQKUEAKEBGJSUEMUIMLJUTEBGJSUEJBJI
JTKEUVEBGJSUEWQJQQJTKWEBOMUETVQKNLVMOIEKYJIEKWAQQAWJTAJMUJTG
WTJJUWTGEQHJBBEQQNAYECCBWAEKWMTQEQIJLWAWTJETLJAMTMIWAQESQKUE
AKEBGJSUEWQEIEXMUEUJEWTELDETAJLIEKYJIEKWAQQKNLWJLCUWIEUWBVSV
CUMOJQQWMTEBIEKYJIEKWAWETQINAYJEUBVHMUFWTEBGJSUEEQKYJEUESWAM
UWGWTMOWKQTEIJQNGGJQKQHEQLMTJWTKYJTJEUJEQKSVQNAYIEKYJIEKWAWE
TQEQMIEUFYEVVEI

ヒント
1. 元の文には algebra がある
2. M→o , L→d , C→p , F→k , U→r
3. 一番多い文字は e ではないかもしれない

続きを読む "換字暗号の解読" »

雑感

ちょっとブログの更新をさぼっていたため、夏休みの宿題をかかえた小学生の気分の毎日です。

A

AKS の A さんが来日中らしいです。初回の講義が面白そうなのですが、参加するのはちょっと厳しいなぁ。

暗号作成者になるには?

結城浩さんの日記の『暗号作成者になるにはどうしたらよいですか?』(2007年12月27日)というエントリーより。算数・数学および社会・人間(倫理)を学ぶべきと述べられています。

私も暗号作成者のはしくれだと思うのですが、倫理については耳が痛いですねぇ。最近はこの方面で問題に直面することも増えつつあります。

祝40000ヒット

本ブログへのアクセスが40000ヒットを突破しました。ご愛読ありがとうございます。更新が滞りがちなのですが、これからもよろしくお願いします。

続きを読む "祝40000ヒット" »

D-WAVE

カナダのD-WAVE という会社が 1000-qbit の量子コンピュータを2008年にも開発すると発表して話題になっています。実はこの会社は既に 16-qbit の量子コンピュータを開発しているそうで、推移を見守りたいと思っています。もっとも 16-qbit の量子コンピュータについては、./J などでも取り上げられているようで...

リンク