DPA Contest
DPA Contest というコンテストが開催中とのことです (情報提供:K野さん。私がK野さんと言われて連想するK野さんです)。CHES 2008 にてアナウンスされたらしいのですが、あいにく最近まで知りませんでした。回答受付は CHES 2009 までらしいので、夏休みの過ごし方が決まっていない方は Let's Challenge !!
ちなみにルールですが、いくつもの DES の波形から鍵を導出するのがとりあえずの目標で、真の目標はその波形数を少なくすることです。波形の選び方によってランキングが分けられているので、詳細はこちらをご覧下さい。`Fixed Order' 部門では東芝の方々がトップとなっています。
« TCC 2010: Call for Papers | トップページ | IEICE 英文論文誌(離散数学特集号): Call for Papers »
「CHES」カテゴリの記事
- CHES 2010: Call for Papers(2009.12.09)
- CHES 2009: 講演資料(2009.11.06)
- CHES 2009: Program, Hot Topic Session(2009.07.09)
- DPA Contest(2009.07.07)
- CHES 2009: Accepted Papers(2009.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« TCC 2010: Call for Papers | トップページ | IEICE 英文論文誌(離散数学特集号): Call for Papers »
コメント