サイエンスカフェ: 「現代暗号のお話」
横浜国立大学が主催するサイエンスカフェで暗号の回が予定されているようです。
- 日時:2009年9月16日(水) 18:00~19:30
- 会場:横浜商工会議所会員談話室
- タイトル:現代暗号のお話~現代の暗号はどのようにできているのか?~
- 講師:四方順司先生
- 参加費:500円
ウェブページの構成がちょっと不思議な感じですね。
« 講演会:「現代人の教養と情報セキュリティ」 | トップページ | 気になる記事: 数学者が数学を語ることの良さ、など »
「講演会」カテゴリの記事
- 談話会: Constructing pairing-friendly hyperelliptic curves using Weil restriction(2010.01.26)
- ワークショップ: 『情報量的セキュリティ技術の理論と実用化の最前線』(2009.11.17)
- 講演会(中止): A digital Signatures Algorithm with a generator kept secret(2009.10.22)
- 講演会: A digital Signatures Algorithm with a generator kept secret(2009.10.14)
- 談話会: Fully Homomorphic Encryption With Relatively Small Message and Key Sizes(2009.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« 講演会:「現代人の教養と情報セキュリティ」 | トップページ | 気になる記事: 数学者が数学を語ることの良さ、など »
コメント