SHA-3: SHAMATA withdrrawn
SHA-3 competition の 1st round candidates である SHAMATA が、2009年2月17日に withdraw されていました。これで残りは 41 個となりました。
現在の 1st round candidates は以下の通りです。頭に * がついているアルゴリズムは、投稿時から変更が施されていることを示しています。
Abacus(withdrawn on January 29, 2009)- *ARIRANG
- *AURORA
- *BLAKE
- *Blender
- Blue Midnight Wish
BOOLE(withdrawn on December 12, 2008)- Cheetah
- *CHI
- *CRUNCH
- CubeHash
DCH(withdrawn on January 7, 2009)- Dynamic SHA
- Dynamic SHA2
- ECHO
- *ECOH
- *EDON-R
- EnRUPT
- *ESSENCE
- FSB
- *Fugue
- *Gröstl (New spelling: Grøstl)
- *Hamsi
- *JH
- Keccak
Khichidi-1(withdrawn on January 7, 2009)- *LANE
- *Lesamnta
- *Luffa
- LUX
- MCSSHA-3
- *MD6
MeshHash(withdrawn on January 5, 2009)- *NaSHA
- *SANDstorm
- Sarmal
- Sgàil
- Shabal
SHAMATA(withdrawn on February 17, 2009)- *SHAvite-3
- *SIMD
- *Skein
- *Spectral Hash
StreamHash(withdrawn on January 8, 2009)- SWIFFTX
Tangle(withdrawn on January 5, 2009)- TIB3
- Twister
- Vortex
WaMM(withdrawn on December 22, 2008)Waterfall(withdrawn on December 22, 2008)
« NikkeiBP: 『生体認証破り――国の安全に「穴」が開いた』 | トップページ | 日本数学会の市民講演会 »
「SHA-3」カテゴリの記事
- SHA-3: Current Status(2009.05.01)
- SHA-3: SHAMATA withdrrawn(2009.03.01)
- SHA-3: 1st SHA-3 Candidate Conference の講演資料(2009.02.22)
- SHA-3: AURORA のウェブページ公開(2009.02.19)
- SHA-3: ZK-Crypt(2009.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント