2019年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »

2008年3月

Applications of Pairing Based Cryptography: IBE and Beyond のプログラム

Applications of Pairing Based Cryptography: IBE and Beyondプログラムが公開されました。スケジュールに March とあるのは June のことでしょうか...

ISEC (2008年5月) のプログラム

2008 年 5 月に機械振興会館で開催される ISEC 研究会のプログラムが公開されました。

WAIS 2009 の Call for Paper

WAIS 2009 というか ARES 2009 & CISIS 2009 の (Tentative) Call for Paper が公開されています。日本・福岡での開催とのことです。

  • Submission Deadline: September 30, 2008
  • Notification: November 20, 2008
  • Conference Date: March 16-19, 2009
  • Conference Place: Fukuoka, Japan

FDTC 2008 の Call for Papers

FDTC 2008Call for Papers です。今回も CHES 2008 との連続開催のようです。

  • Submission Deadline: April 1, 2008
  • Notification: May 1, 2008
  • Workshop Date: August 10, 2008
  • Workshop Place: Washington DC, USA

FDTC 2007 に引き続き、FDTC 2008 の予稿集も IEEE-CS とのことです。

CSEC41 (2008年5月) のプログラム

CSEC41/SPT1 (2008年5月) のプログラムが公開されました。

WMC 2008 のアナウンス

2nd Workshop on Mathematical Cryptology (WMC 2008) というワークショップがあるそうです。プログラムはまだ公開されていないのですが、講演者を見る限りではなかなか面白そうです。

  • Workshop Date: October 23-25, 2008
  • Workshop Place: Santander, Spain

INDOCRYPT 2008 の Call for Papers

INDOCRYPT 2008Call for Papers です。

  • Submission Deadline: July 18, 2008
  • Notification: September 19, 2008
  • Conference Date: December 11-17, 2008
  • Conference Place: West Bengal, India

SCC 2008 の Contributed Papers

SCC 2008Contributed Paper List です。中国以外からの論文が結構多い気がします。

CANS 2008 の Call for Papers

CANS 2008Call for Papers です。

  • Submission Deadline: June 10, 2008
  • Notification: August 15, 2008
  • Conference: December 2-4, 2008
  • Conference Place: Hong Kong, China

ICITS 2008 の Submission Deadline Extended

ICITS 2008 の Submission Deadlien が延期されました。

  • Submission Deadline: March 23, 2008March 28, 2008
  • Notification: May 11, 2008
  • Conference Date: August 10-13, 2008
  • Conference Place: Calgary, Canada

ACNS 2008 の Accepted Papers

ACNS 2008Accepted Papers です。

ECC 2008 の開催アナウンス

ECC 2008 の開催アナウンスが公開されました。2年連続でカナダを離れるのは珍しい気がします。

  • Conference Date: September 22-24, 2008
  • Conference Place: Utrecht, The Netherlands

続きを読む "ECC 2008 の開催アナウンス" »

RSA Conference Japan 2008

RSA Conference Japan 2008 の詳細が判明しつつあります。

  • 日時:2008年4月23日~24日
  • 会場:ザ・プリンスパークタワー東京

「暗号技術の最新動向」トラックのプログラムはこちらです。

FIT 2008 の Call for Papers

FIT 2008Call for Papers です。セキュリティは ICSS 研究会と CSEC 研究会が運営するのですが、CSEC 研究会は査読論文を受け付けていないようです。

  • 査読付き論文の投稿締切:2008年4月24日(木)
  • 査読付き論文の採否結果通知:2008年6月23日(月)
  • 一般論文の申込締切:2008年5月30日(金)
  • カメラレディ原稿提出締切:2008年7月4日(金)
  • 日時:2008年9月2日(火)~4日(木)
  • 会場:慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス

Inscrypt 2008 の Call for Papers

Inscrypt 2008Call for Papers です。

  • Submission Deadline: August 5, 2008
  • Notification: October 12, 2008
  • Conference Date: December 14-17, 2008
  • Conference Place: Beijing, China

開催場所は北京。12月の北京って寒そうですねぇ。

RFID Sec 2008 の Call for Papers

RFID Sec 2008Call for Papers です。

  • Submission Deadline: May 12, 2008
  • Notification: June 4, 2008
  • Workshop Date July 9-11, 2008
  • Workshop Place: Budapest

LATIN 2008 のプログラム

LATIN 2008プログラムです。

ACNS 2009 の Call for Papers

ACNS 2009 の Call for Papers です。ACNS 2008 がまだ開催されていないのに気が早いですね。

  • Submission Deadline: January 12, 2009
  • Notification: (TBD)
  • Conference Date: June 2-5, 2009
  • Conference Place: Paris-Rocquencourt, France

Hash Functions in Cryptology: Theory and Practice

ECRYPT の主催で "Hash Functions in Cryptology: Theory and Practice" というワークショップが開催されるようです。具体的なプログラムについてはよくわかりませんが、開催期間が5日と長目なので、そのうち Call for Papers が公開されると見ました。

  • Workshop Date: June 2-6, 2008
  • Workshop Place: ??

Risa/Asir Conference 2008 のプログラム

Risa/Asir Conference 2008 のプログラムです。Risa/Asir って何?という方はこちらをご覧ください。

  • 日時: 2008年3月18日(火)~20日(木)
  • 場所: 神戸大学理学研究科

SCN 2008 の Submission Deadline Extended

まだ Submission Deadline まで余裕があるにもかかわらず、早くも SCN 2008 の Submission Deadline が延長されています。

  • Submission Deadline: April 10, 2008April 14, 2008
  • Notification: May 26, 2008 → June 2, 2008
  • Conference Date: September 10-12, 2008
  • Conference Place: Amalfi, Italy

ANTS VIII の Poster List

ANTS VIIIポスター発表一覧のタイトルと概要が公開されました。最後の Yasuda さんは正しくは Yasuda さんのような気がします...

CSEC41 の講演募集【再】

以前に取り上げた、2008年05月に開催されるCSEC 研究会 (CSEC41) の講演募集ですが、日程が変更されたようなので、再掲します。

  • 日時:2008年05月23日(木)~23日(金)
  • 場所:情報セキュリティ大学院大学(横浜市)
  • 申込締切:2008年03月21日(金)

新しく設立されたセキュリティ心理学とトラスト研究グループ (SPT) との合同研究会とのことです。

IEEE SP 2008 のプログラム

IEEE Security & Privacy 2008 (SP 2008)プログラムが公開されました。

Africacrypt 2008 の Accepted Papers

Africacrypt 2008Accepted Papers が公開されました。

HISS 19 のプログラム

HISS 19 のプログラムです。

祝60000ヒット

本ブログへのアクセスが60000ヒットを突破しました。ご愛読ありがとうございます。現在は神風が吹いているので、定常状態ではないのですが、最近初めて本ブログをご覧になった方も、以前からご覧になっている方も、これからも引き続きよろしくお願いします。

続きを読む "祝60000ヒット" »

ACM CCS 2008 の Call for Papers

ACM CCS 2008Call for Papers です。

  • Submission Deadline: April 14, 2008
  • Notification: July 8, 2008
  • Conference Date: October 27-31, 2008
  • Conference Place: Alexandria, VA, USA

ISC 2008 の Submission Deadline Extended

ISC 2008 の Submission Deadline が延期されました。

  • Submission Deadline: March 1, 2008March 15, 2008
  • Notification: May 20, 2008
  • Conference Date: September 15-18, 2008
  • Conference Place: Taipei, Taiwan

SCIS 特集号の Call for Papers (続)

IEICE の英文論文誌(A)「暗号と情報セキュリティ」特集号の Call for Papers ですが、2007年10月に IEICE の投稿ルールが少し変更されていて、「投稿時に原稿のソース類を提出しないといけない」のだそうです。

  • 論文投稿締切: 2008年3月21日(金)
  • 掲載: 2009年年1月号

« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »

リンク