ISEC/IT/WBS 研究会参加報告(2日目)
前日に引き続き2日目の感想です。
この日は攻撃系の論文が多く、きわめて ISEC っぽいセッションでした。いくつか詳細を知りたい発表があり、個人的には2日間を楽しむことができました。
ちなみに2009年3月の合同研究会ははこだて未来大学での開催という話をお聞きしました。ちょっと頑張ろうかな...
« ISEC/IT/WBS 研究会参加報告(1日目) | トップページ | SCIS 特集号の Call for Papers (続) »
「ISEC」カテゴリの記事
- Strongly Asymmetric Publick Key Algorithms について(その1)(2011.07.16)
- ISEC/IT/WBS 研究会 (2010年3月): プログラム(2010.01.28)
- ISEC/IT/WBS 研究会 (2010年3月): 講演者募集の締切延長(2010.01.10)
- SCIS 2010: プログラム公開(2009.12.18)
- SCIS 2010: 講演申込締切(2009.11.27)
「参加」カテゴリの記事
- Pairng 2009: 参加報告(3日目)(2009.08.14)
- Pairng 2009: 参加報告(2日目)(2009.08.13)
- Pairng 2009: 参加報告(1日目)(2009.08.12)
- ISEC/IT/WBS 研究会参加報告(2日目)(2008.02.29)
この記事へのコメントは終了しました。
« ISEC/IT/WBS 研究会参加報告(1日目) | トップページ | SCIS 特集号の Call for Papers (続) »
コメント