脆弱性を発見したら?
2007年11月2日に開催されるSITE研究会のプログラムが公開されました。「暗号研究グループが脆弱性を発見した場合にとるべき行動についての法的考察」という発表はおもしろそうです。タイトルと発表グループから考えると、あの事件が発端となっている点も興味を引きます。
« 授業料ゼロ | トップページ | 黒字化のメド立たず »
「脆弱性」カテゴリの記事
- SSL/TLS Vulnerability(2009.11.25)
- MD5withRSA を用いた証明書の偽造(その1)(2009.01.17)
- Apollon の脆弱性(2008.01.19)
- 脆弱性を発見したら?(2007.09.30)
- APOP 祭り(2007.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
« 授業料ゼロ | トップページ | 黒字化のメド立たず »
コメント