キャリアエクスプローラーマーク
応用物理学会で登壇する求職中のポスドク・博士課程学生向けに「キャリアエクスプローラーマーク」というものを作成したそうです。このマークの使用を希望する登壇者は、高等発表の場合は1枚目のタイトルページにおいて、ポスター発表の場合はタイトルのそばに使用できるようですが、応用物理学会以外での使用は認められていないとのこと。せっかくの試みなのですから、自由に使ってもらってのフィードバックを求めればよいと思いました。特に、このロゴマークの見せ方も腕の見せ所だと思うのですが。
« サイエンスカフェ@アキバ | トップページ | Tutorial on ECC and HCC 2007 »
「その他」カテゴリの記事
- 第6回「情報セキュリティ文化賞」受賞者決定(2010.02.11)
- 富士通研究所:楕円曲線暗号とRSA暗号の強度比較基準を策定(2010.01.19)
- 暗号アルゴリズムを開発したら(2010.01.03)
- 有料セミナー: 暗号の現状と課題,今後の開発の方向性(2010.01.05)
- 暗号作成者になるためには?(3)(2009.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント