もうすぐ IWSEC 2006
もうすぐ京都で IWSEC 2006 が開催されます。初めての日本発の国際会議ということで、スタッフの方々は大変だと思いますが、是非とも成功してほしいと思っています。
プログラムはこちらです。タイトルを見ただけですが、私が興味のある発表は以下の通りです。
- ID-Based Ring Signature Scheme Secure in the Standard Model,
Man Ho Au, Joseph K. Liu, Tsz Hon Yuen, Duncan S. Wong, Hong Kong - Ring Signature with Designated Linkability,
Joseph K. Liu, Willy Susilo, Duncan S. Wong, U. K. - Ad Hoc Group Signatures,
Qianhong Wu, Willy Susilo, Yi Mu, Fangguo Zhang, Australia - Chosen Ciphertext Security from Identity-Based Encryption without Strong Condition,
Chik How Tan, Norway - Universally Composable Ring Signature,
Kazuki Yoneyama, Yoshikazu Hanatani, Bagus Santoso, Kazuo Ohta, Japan
« FSE 2007 の Call for Papers | トップページ | 科研費シンポジウム »
「Program」カテゴリの記事
- Provable Security against Physical Attacks: Program(2010.02.12)
- IEICE: 2010年総合大会のプログラム公開(2010.02.03)
- CSE/DPS 研究会(2010年03月): プログラム(2010.02.02)
- ISEC/IT/WBS 研究会 (2010年3月): プログラム(2010.01.28)
- ARES 2010: Preliminary Program(2010.01.11)
「IWSEC」カテゴリの記事
- IWSEC 2010: Call for Papers(2010.01.13)
- IWSEC 2009: Accepted Papers(2009.06.17)
- IWSEC 2009: Submission Deadline Extended(2009.04.05)
- IWSEC 2009: Call for Papers(2009.01.03)
- IWSEC 2008: Slides of the Invited Lecture(2008.12.28)
「LNCS」カテゴリの記事
- PKC 2010: Accepted Papers(2010.02.12)
- ISPEC 2010: Accepted Papers(2010.02.11)
- ACISP 2010: Submission Deadline Extended(2010.02.09)
- INDOCRYPT 2010: Call for Papers(2010.02.10)
- PQCrypto 2010: Accepted Papers(2010.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント